1352247 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

単なる覚書(バイク&工具)


ガソリン_40000 6000km
任意保険_21000
自賠責__6000
オイル__4000
その他整備2000
税金___2400

75400


---------------------------------

消耗品

■ヒューズ
メイン 30A
サブ 10A(5個)

■バルブ(全て12V) 定格 口金
ヘッドライト 12V 65/55W (H4) P43t-38 (T14.2)
ブレーキ/テールライト 12V 23/8W BAY15d (S25)
フロントウインカ/ポジションライト 12V 18/5W(2個) W3×16q (T20)
リアウインカライト 12V 15W(2個) W2.1×9.5d (T13)
メーターライト 12V 1.7w(3~5個) W2×4.6d
メーターライト 12V 1.7w(3~5個) W2.1×9.5d



必要な工具(VTR250編)

コンビネーションレンチセット(8、10、12、14、17mm)
スパナ(10×12)
14mmディープソケット
9.5sqか12.7sqソケット(19、22、24)
9.5sqか12.7sqのブレーカーバーとエクステンション
HEXレンチ4、5、6mm(ビットでいい)
6.3sqソケット(8、10、12mm)
6.3sqのハンドルとエクステンション、ビットアダプター
刃厚1.1~1.2mmのマイナスドライバー
刃厚1.1~1.2mmのマイナスビット(ハンドインパクトに付属)
ビット差し替え板ラチェットドライバー
+2、+3番のドライバー
ウォーターポンププライヤー250mm
ハンドインパクト
キャリパーピストンツール(デイトナ)
エアゲージ
エアポンプ
ノギス
ニッパー
ゴムハンマー

以上で13000円(HCとダイソー)。



ペンシルゲージ・・・無いとタイヤの空気圧調整出来ないから最初に買うべき。

エアポンプ・・・無いと空気入れられない。最初に買うべき。空気圧計付がいい。ポンプ側の数値自体はは当てにならないから参考程度でペンシルゲージで最終チェック。ペンシルゲージでチェックして空気入れるのはガソリンスタンドに任せるのもいいけど、買った方が早い。

ノギス・・・ダイソーで105円で売ってる樹脂製のノギスでも十分。ボルトの頭とか計らないと最初は全然分からない。パッドの厚みとかいろいろ計るのに持ってたほうがいいよん。

スパナ・・・コンビネーションレンチがあれば要らない。必要になっても車載に入ってるスパナがあればいい。狭いところだとスパナの方がコンビより使いやすいがどうしても必要ってことは無い。

コンビネーションレンチ・・・8、10、12、14、17mm。

 700円くらいの安物セットで十分。安物なら加工も気にせず出来る。コンビは柄が短いのでオーバートルク避ける意味で締め付けにちょうどいいし使いやすい。

 コンビはソケットより使いやすいしケーブル調整はソケットじゃ無理なので最初に買うべき。コンビの6本セット買うのみで出来る事はかなり多い。最初にコンビのセット買っておけば車載工具もまじえてオイル交換、各種調整、部品交換が可能。698円のコンビセットはとっても使える。

メガネレンチ・・・ソケットツール充実してれば要らないかも。

 19、24mmはアクセルナット用に持っててもいいかも。1000円ちょっとの安物の6本セット8mm~24mmが1セットあると安心か??でも、メガネのセットより12.7sqの10~24mmのソケットセットの方が役に立つと思うな。片口メガネは通販だと安いからなにかついでの時にピンポイントでサイズ絞って買うのもありかも。

ドライバー・・・+2番、+3番、刃厚1.1~1.2のマイナスビット

 リアブレーキパッド交換用に7~8mmのマイナスビット(コーケンの8mmマイナスビットがいい。高いけど。)とビット差し替えオフセットタイプハンドルが必要。+の2番はいいやつ買ってくれ。ベッセルのクッショングリップとか安いのでいいから(私は1点豪華主義でPBスイスグリップ!)。3番はあんまり使わないし適当で。貫通ドライバーは重くて使い難いし要らんよ。+のネジはバイクにはあんまり無い。ショックドライバーはHCで高儀のが1300円とかで売ってた。アストロプロダクツは1100円。どっちも8mmのマイナスビットが付いてる。アストロの方が9.5sqでビットが普通の6.35だからいいかも。

HEX・・・4mm、5mm、6mm(ビットで十分)

 適当に安いやつで。電動インパクト用のベッセルのビットも安くていい。普通の長さならダイソーのビットでも大丈夫。

ソケット・・・8、10、12、14、17、19、22、24、30mm

 8、10mmは狭い部分があるから6.35sqがいい。12、14、17、19、22、24mmは9.5sqか12.7sqあるいは両方。sq穴にボールのはまる溝の無い安物は気をつけないと危ないのでsq穴に溝が入ってるやつを手に入れましょう。HCの安物でsq穴の溝付きのマトモな製品は9.5sqの方が安く手に入れやすいが、6.35sqの方が狭いところで楽。6.35でsq穴に溝のないやつはダイソーで買える。まあまあ使えるがダイソーのじゃフルパワー作業は無理。すぐソケットが抜ける。8、10mmは固いネジ無いからダイソーでもいいけどね。

ソケットのハンドル類・・・スピンナハンドル(ブレーカーバー)。ラチェットハンドル。T型ハンドル。適当にエクステンションバー2本くらい。sq変更アダプターソケット。ビットアダプターソケット。

 安く済ませるならハンドルは全部9.5sqにしてアダプターを間に入れちゃうのが安い。9.5sqのスピンナハンドルで抜けないネジは今のところ無い。

 あ~、締め付けは6.35sqの方がいい。思いっきり締めても大してトルク掛からないから。締め付け用にダイソーで買うのがいい。

モンキーレンチ・・・使わないな~。プロ向きの工具ですね。素人は普通にコンビレンチかソケット使うべき。

キャリパーピストンツール・・・無いとキャリパーピストン清掃出来ない。しょうがないので買った。安物はデイトナとアストロプロダクツで3000円前後。デイトナの方がちょびっとだけモノがいい。ま、自分でパッド換えるなら買うべきでしょうね。アストロプロダクツのはバイクならピストンにはめる部分をちょっと薄く削らないと4ポッドとかには使えないかも。

ワイヤーインジェクター・・・必要ないよ。持ってるけど使わなくても注油は出来る。買って損した。300円で買ったからまあいいや。

プライヤー・・・ウォーターポンププライヤー250mm。スリップジョイントプライヤー200mm。安物でいい。無ければ車載のスリップジョイントを使う。ウォーターポンププライヤーはブレーキパッド交換するならあったほうがいい。スリップジョイントプライヤーはクラッチ調整とか板曲げたりとか。プライヤーは良く使うし便利。バネ付いてないほうが好み。

ニッパー・・・たま~に、結束バンド切ったりとか。ニッパー無いと切れませんね。針金は切った覚えが無いな~。ニッパーは便利だし使えるから手に入れてくれ。私は家の倉庫からくすねた(笑)。

ペンチ・ラジオペンチ・・・使わないな~。

ハンマー・・・金づち、プラハン、ゴムハンマー。これはダイソーで十分。あると便利。無いと出来ないことがある。金づちはくぎ抜き付いてない方がいいですね。T型の金づち(玄翁(げんのう)と呼ぶらしい)がおすすめ。T型は平らな側が普通にクギ打ち込む時用で少し中央が盛り上がってる側は最後にクギの頭打ち込む時用だって知ってた?私は25歳くらいの時にたまたま会った大工のおじさんに聞くまで知らんかった。あの時は指導して頂いてありがとうございました(私は別に大工じゃない。選挙の手伝いで看板付けてただけ。笑)。

電動ドリルドライバー・・・アーバーかませるとディスクサンダーの代わりにもなるらしいし欲しいな~。アーバー無くても砥石装着したら工具削れるし2×4の角材と安いスノコ買えば棚もすぐ出来まっせ!リョービはどこでも3980円ですね。ノーブランドは2~3000円??欲しいな~。バッテリーよりコード引っ張るやつが使いやすいらしい。

ディスクサンダー・・・欲しいな~。HCで1980円。安い。電動ドリルドライバーあれば要らない気もするが安いし。削るだけなら電動ドリルドライバーに砥石付ければ済むのかな。たぶん、サンダーの方が強力だと思うが。ボッシュ製はスイッチの位置がいい。ボッシュがいいね。

ガストーチ・・・ガスバーナーですね。あったらネジロック済みのボルトも抜きやすいかも。別に必要とも思えないがHCでボンベ2本付きで1980円とかかな。



---------------------------------

女神湖、長門牧場
152号の給油、703円?リッター130円、たぶん、5.4リッター

・bimota DB5・・・???
・MV-AGUSTA BRUTALE-S・・・☆☆☆ コンパクト。悪いところは無し。エンジンも掛けたし。乗っても最高だった。
・KTM 990 SUPERDUKE・・・☆☆☆ 軽量。スリム。高性能。エンジン掛けたらKTMの単気筒と同じで悪夢の振動かも。エンジン掛けてみたら評価下がるかも。

・Buell XB-9SX&XB-12S・・・☆☆ 良い。乗りやすかった。
・BMW Rockster・・・☆☆
・YAMAHA WR250F・・・☆☆ 
・YAMAHA YZF-R1・・・☆☆

・YAMAHA FZS1000・・・☆ 良い。
・YAMAHA FZ6-N・・・☆ 良い。
・YAMAHA FZ6-S・・・☆ 良い。
・Ducati MultiStrada620・・・☆
・YAMAHA TDM900・・・☆ 良い。
・BMW R1150R&R850R・・・☆
・HONDA CB750・・・☆ 安い。安っぽい(笑)。使える。
・HONDA CBR600RR・・・☆ 安い。速い。使えない(笑)。
・SUZUKI Bandit1200S・・・☆ 安いし、性能・装備も良い。
・BMW F650CS・・・☆
・YAMAHA XT660X・・・☆




VTR250のサビる部分

1、フロントフォークアンダーブラケット・・・・特にフォークを挟んでる部分。あと、裏側。なぜかトップブリッジは錆びない。
2、キャブのリンク部分・・・・車体右側から見える部分。
3、フレーム・・・・ハーネスの束がフレームに擦れて塗料が剥げる。(右側の前の方)エアクリーナーボックス(冷却水のタンク?)が動いてフレームに擦れて塗料が剥げる。エンジンマウントのボルトのキャップを外すとサビが酷い。
4、ラジエーターの配線・・・・車体左側のラジエーターから配線が出ててその剥き出しの配線が錆びる。
5、シートフレーム・・・・結構なサビが出てる。
6、エンジンのヘッドのボルトの頭・・・メッキが剥げてちょっとサビ。
7、スイングアーム・・・リアブレーキのホースが擦れて塗料が剥げて錆びる。

気になるモノ

bimota DB5
MV-Agusta Brutale-S&910S
KTM 990 SuperDuke
Buell LightningXB-9SX
Buell LightningXB-12S
Triumph Daytona675Triple
Yamaha YZF-R1
Yamaha FZ1
Yamaha FZ6
Yamaha XT660X Supermoto
Yamaha WR450F
Yamaha WR250F
Honda CBR600RR Movistar-Color
Ducati Multistrada
BMW R1150R Rockstar
BMW R1150R
BMW F800S
BMW F650CS

Mazda Roadster
Lotus Elise
Nissan FairladyZ





工具

・コンビネーションレンチセット6本組み・・・約700円(HC)
・メガネレンチセット6本組み・・・約1000~1500円(HC)
・ドライバー+2・・・500~1200円(PB、VESSEL、ANEX等)
・ドライバー+3・・・700~1000円(VESSEL、ANEX等)
・ドライバー-8~10mm・・・700~1000円(VESSEL、ANEX等)
・3/8ソケットセット・・・約1000円(AP、HC)
・3/8ブレーカーバー・・・約700円(HC)
・オフセットビットドライバーセット・・・約500円(HC)
・ウォーターポンププライヤー・・・約500円(HC)
・コンビネーションプライヤー・・・約300円(AP、HC)
・ラジオペンチ・・・約300円(AP、HC)
・ニッパー・・・約300円(AP、HC)

・T型ソケットハンドル・・・770円(AP)
または
・12mmT型レンチ・・・340円(AP)
・10mmT型レンチ・・・340円(AP)
・8mmT型レンチ・・・340円(AP)

・キャリパーピストンツール・・・3150円(デイトナ)
・ワイヤーインジェクター・・・560円(AP)



買うかも?な工具

・45×6度メガネレンチ8×10、12×14(KTC21世紀バージョン)
・15度メガネレンチ10×12、14×17(TONEかKTC)
・ストレートメガネロング10×12、14×17(TONE)
・五十嵐プライヤー バネ付きプライヤー200mm(または五十嵐プライヤー製のGISUKEブランド200mm)


・ベッセルのクッショングリップ細軸の+1-100
・ベッセルのクッショングリップ細軸の-5.5-100
・ベッセルのクッション貫通+2-150
・ベッセルのクッション貫通-6-150
・ラジオペンチ(IPSの先細プライヤー165mmでもいい)
・FACOMラチェットレンチ(TOPの72ギアかAPの72ギアでもいい)

・Ko-kenの差し替えT型ハンドル・ショート
・Ko-kenのエクステンション(30mm、300mm)
・Ko-kenの24枚のラチェット(樹脂かローレットのハンドル)
・Ko-kenのソケット7個セット(i-tools)
・Ko-kenのスライドTハンドル

・HCのソケットレール組みセット(3/8sq、1/2sq)
・SK11の1/2sqブレーカーバー
・SK11のスタビーラチェット(3/8sq、たぶん72ギア、約800円)
・APのエクステンションバー

・アジャスタブルリングスパナ(デイトナ)

・バイスグリップ(200mmくらいの)
・ヘックスレンチ(weraのセット、2980円)


・6.3sqファコムもどき(AP)
・ベッセルのT型ハンドルソケット
・14mmの6.3sqソケット(コーケンか安物)
・コーケンの9.5sqT型ハンドル
・9.5sqのスタビーラチェット(AP)
・9.5sqエクステンションセット(AP)
・9.5sqソケットレール(カインズ)
・12.7sqソケットレール(AP)



工具(一応必要なやつ)

・コンビネーションレンチセット6本組み8mm~17mm・・・約700円(HC)
・メガネレンチセット6本組み8mm~24mm・・・約1300円(HC)

・ドライバー+2・・・500~1200円(PB、VESSEL、ANEX等)
・ドライバー+3・・・700~1000円(VESSEL、ANEX等)
・ドライバー-8~10mm・・・700~1000円(VESSEL、ANEX等)

・3/8ソケットセット8mm~19mm・・・約1000円(AP、HC)
・3/8ブレーカーバー・・・約700円(HC)

・12.7sqソケットセット10mm~24mm・・・1500円
・12.7sq30mmソケット・・・800~1000円
・12.7sqブレーカーバー・・・900円

・オフセットビットドライバーセット・・・約500円(HC)
・ウォーターポンププライヤー・・・約500円(HC)
・コンビネーションプライヤー・・・約300円(AP、HC)
・キャリパーピストンツール・・・3150円(デイトナ)



© Rakuten Group, Inc.